滝沢市一本木で屋根の塗装工事中です。
滝沢市一本木で屋根の塗装中です。写真の左側が錆止め材の塗装済、右側と写真で見えない裏側は中塗り終了です。これから左側の中塗りと全体の仕上げに入ります。
リフォーム現場の報告。で施工事例集を兼ねて。
滝沢市一本木で屋根の塗装中です。写真の左側が錆止め材の塗装済、右側と写真で見えない裏側は中塗り終了です。これから左側の中塗りと全体の仕上げに入ります。
盛岡市上田のガレージ前をスロープのコンクリート床にしました。ガレージ前にも横付けとガレージ脇にも駐車するため、道路からガレージそして左右にもスロープにしました。右側の薄塗りになる部分はこれからの仕上げになります。
元々コンクリート床でしたが、鉄筋がなく崩れてしまい砂利が被って、砂利敷きに見えてました。砂利を払い手前を縁石の高さに仕上がるように掘削し、ガレージ内部のコンクリートに差し筋をしメッシュの鉄筋を敷き込んでます。
滝沢市鵜飼で自転車置き場の工事の下見とお打合せを行いました。現状はコンクリート階段になっており、その解体をし、土間コンクリートの打設が必要です。屋根はポリカ板のテラス用を設置し、ポリカ板で囲いを作りたいとのご要望です。
盛岡市本宮で築18年で一度もメンテナンスしてない、窯業系サイディングの住宅の現地調査を行いました。お施主も痛みがあることをご承知で、鉄板サイディングの上張りでのお見積りをご希望でした。又、ベランダの床(FRP防水)のたわみがあるという事で確認し、お見積りに加えることにしました。天窓(木製)も2台あり、メンテナンスをお勧めすることにします。
盛岡市松園で屋根、外壁等の塗装見積りのご依頼を受け、現地調査を行いました。屋根は鉄板平葺き、外壁はスチールサイディング、ポーチ柱が窯業系サイディングでした。屋根、破風、軒天、ポーチ柱は塗装が必要な状態でした。足場が必要なので、外壁塗装も入れた見積りに!とのご依頼です。
滝沢市一本木で屋根、破風塗装の依頼を受け、屋根洗浄を行いました。平屋建ての4寸~5寸勾配の屋根なので、足場無しでの作業です。安全の為、雪止め材を使ってロープを張りました。