滝沢市室小路で、システムバスルームの交換工事を行いました。
滝沢市室小路で、システムバスルームの交換工事を行いました。1日目に既存品撤去、給排水移動、木部の修繕(マド廻りに腐食が有り)。2日目バスルームの組立。3日目電気結線、換気ダクト接続、入口廻りの壁造作。試運転(ジェットバス、床夏シャワー、含む)。バスルームの完成です。


リフォーム現場の報告。で施工事例集を兼ねて。
滝沢市室小路で、システムバスルームの交換工事を行いました。1日目に既存品撤去、給排水移動、木部の修繕(マド廻りに腐食が有り)。2日目バスルームの組立。3日目電気結線、換気ダクト接続、入口廻りの壁造作。試運転(ジェットバス、床夏シャワー、含む)。バスルームの完成です。
八幡平市平舘で洗面所の天井、クロスを張替えました。2階トイレからの漏水があり、階下の洗面所の天井を開口し点検、復旧したための工事です。幸い配管からの漏れはなく、トイレタンクが原因でした。
盛岡市上田で、珪藻土の塗り壁の修繕中です。廊下は天井のみ、2室は天井、壁の施工になります。今回は水のシミの表面的な汚れなので、珪藻土のペイントタイプでの修繕にしました。プライマーの下塗り後に中塗り、仕上げの2回塗りとなります。
盛岡市三ツ割で食洗機の交換工事を行いました。既存の物はナショナル製、幅45cmで天板奥行きが60cmなので、選択肢は一つしかありませんでした。時間は2時間で終了しました。
雫石町鴬宿で雨樋修繕の現地調査を行いました。少し前の台風並みの風で、横樋が飛ばされたそうです。飛ばされたのは北側だけですが、南側の横樋も少したるんでました。
滝沢市室小路で、玄関ドアのシリンダー交換を行いました。洗面の水栓金具の不具合(交換済)から始まり、ポケットドアの調整、スイッチの交換等、一連の不具合がこれでなくなりました。